2024-01-01から1年間の記事一覧
薄々気づいてはいたけど 新しい何かをはじめないと ちょっと精神的に良くない気がする もうすぐ冬休みだけどそんなのすぐ過ぎて いつもの日常がやってくる 友達と集まれそうと分かった昨日 嬉しくて、ありがたくて、会う前から既にみんなと軽くハグしている…
↑なんだと思う 本当に。 人を虐めては、 私ってこんなにできる!!!! イエーーーーーーーーーーーイ!!!!!! みたいな 職場で年1回ストレスチェックがあるのだが 御局もストレスが溜まっているらしい ストレスだらけよよ〜〜よ〜★ だそう。 そして忙し…
片付けた時間 トータル14時間くらい 出来たこと ある程度いらないもの捨てた 息子が遊ぶ場所、寝る場所を充実できた 寒くなり乾燥半端ない季節になりましたね 北側の部屋が寒すぎるので、リビングの襖で仕入れる所で寝るようにしました 割と暖かく湿度もいい…
先日大切な友人が遊びに来てくれました! 息子とも沢山遊んでくれて、ごはんも食べさせてくてれありがたかった(泣) 本当に子供と接するのが上手で私最初はこんなにできなかったよなあと思い出したり 感心しました その後旦那に息子をみてもらい、 友人と日…
はあ、泣きそうっていうか、なんかもう… 子がここ1ヶ月くらい?23時過ぎまで寝てくれなかったのですが、 今日はちょっと付き合うの無理だなとなり 22時に電気消しました 案の定ギャン泣きしたけどしばらくだっこして 今日は寝てくれました ギャン泣き中、 御…
片付け時間 トータル1時間半くらい やったこと 物の移動など たまに捨てたり どういうこと? まずうちには物が多すぎて、捨てなければならないのですが、捨てるかどうするかの決断がめんどかったのでとりあえず移動 子があまり来ない部屋にものを移動し、 1…
私が悪い。 御局の言う通りだと思う。 改善する。 あんたが言う?????!!!!!!!! あんたの改善すべき点はだーーーーーーーれも言ってくれないんでしょうね!!!!!!!!!! あんたが一番弱ったときに私がぜーーーーーーんぶ言ってあげる!!!…
ああ疲れた、生理1日目 仕事 気分上がらない 片付け時間 5分 出来た事 物置きと化したベビーベットの周 りの自分の服をタンスに直した 不要な鍋をゴミ袋に入れた 11月も半ば過ぎてもう今年残り1ヶ月半切った 早い、疲れた、 でも自分に甘いし、怠けていると…
片付けた時間 1時間くらい 出来た事 不要な書類を処分 土曜日義母が来てくれて、少し片付けが出来ました。 というのも手足口病なおり、私が子の看病で疲れたろうよかったら行くよって言って頂いたので 甘えました。 が、、いや、来てもらっているのに愚痴を…
うわええええええええあああああああああ 疲れた。 仕事人手不足ーーー!ーー!!!!!!!!!! てめーーーーーーのせいーーーーーーーーーーーー 義母うざいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
ああもう!今日はたくさん書いちゃう連投しちゃう!! イライラしてる訳ではないです はーーーまっじでこの寒暖差やめてくれえ また風邪だよーーんこの3連休はさ、旦那が子連れて義実家にお泊りしてみる! そしたら1人でゆっくり出来るやろ?って神みたいな…
今週のお題「うるおい」 うるおい〜〜〜子育てパート主婦のうるおい〜〜〜それは、 可能な限りゴロゴロすることです 音楽聞いたり漫画読んだり映画観たり 子が寝たら速攻でゴロゴロ出来るように いかに家事を手抜きし、そしてダラダラせずさっさとやるかに1…
最近漫画読んでて思うのは やっぱ幼少期って大事だなってことです 大人になって色々歪んでるのは幼少期に色々あってって話が多すぎる まあ漫画ですからね。 子を産むまでは気に留めてなかったけど 産んだら色々情報が入ってきて、やっぱ愛情って大事なんだな…
そろそろ2人目を考えています が、 体力つけないと無理だこれ 水曜日なのにめっちゃ疲れてる
片付け時間 30分 出来た事 物置きと化した寝室の不要な段ボールを2箱程潰し、保育園、仕事関係の不要な書類をいくつか処分 1週間おわった でもすぐ来る月曜日〜 金曜の仕事終わりはなんだかんだ仕事のことが頭に残ったままなので、休み!とはすぐには切り替…
自分の気が変わらないうちに書いておく 今年はなんだかんだ頑張ったと思う。 仕事と言っても扶養内パートだが、このブログにも幾度と書いたようにまあ、上手くいかないこともあって夏は暑すぎて保育園の送り迎えだけで、なんなら送りだけでHPゼロになるくら…
子がかわいい かわいーーーーい 1人でもだいぶ歩けるようになって てってってって歩いて 上手ーーーーー!!!!と褒めると にこっ と嬉しそう 満足そう ソフトブロックで一緒に作った作品を片手持って おーっと掲げる 朝起きたときのひとりごと なんて言っ…
この土日 片付け時間 30分 (うち20分子供を見ながら) 出来た事 とりあえず普段使う用の子供服は ある程度整頓できた 寒かったり暑かったりなので半袖半ズボン完全ににはしまえずです。 この土日は結構充実していました。 旦那とくだらんことで喧嘩もしまし…
いつになるかは分からないけどいつかは部屋を綺麗に飾りたいので、 5分でも3分片付けたら記録していこうかと思っています 片付け時間 10分 できた事 引き出しの中でぐちゃぐちゃになった子供服を一旦出し、種類別に畳む。 畳めた枚数7枚程。 まだまだありま…
今週のお題「ちょっとした夢」 何年前から言ってるんだろうと思うけど 部屋を片付けて、掃除して、素敵に飾りたい 花とか置きたい。 今は物置になったベビーベット ぐちゃぐちゃの自分の引き出し 何かとごちゃごちゃ入っている洗面台の引き出し 片付けたいと…
お盆休み終え、もう9月も後半ですね お盆休み後半は子が風邪引いてしまい、 なかなか治らずでした こんなにお盆休みを長く感じたの初めてでした 子はとっても可愛いんだけど やっぱ疲れますね笑 でもなんだかんだ思い出作れたし、良いお盆休みだったと思いま…
お盆休み5日目 6日目は家で過ごしました 疲れからか、子が咳 ちょっと鼻水からの熱 夜特に咳が出るようでなかなか思うように眠れませんでした 日中はとても元気なのですが。 熱があっても元気に動き回れるのすごい 明日はかかりつけの小児科が開くので一安心…
今日は朝からの夜ご飯前まで1人時間 夜ご飯は生姜焼きを旦那が仕込んでくれると ありがとう(泣) 前日の夜早めに寝るはずが、0時に就寝 6時半くらいに起きて子のおむつ替えと、洗濯物干し、おばあちゃん家に行くそうなのでおむつや着替えなど準備 子の食器…
お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」 一人旅には行ったことがないので比べようがないのですが、 想像するとやっぱ4人くらいでわいわいが楽しいかなあと思います 一人旅も素敵だけど私には楽しめる知識や経験が少な過ぎる気…
今日は午前中からお出かけ! 空港に飛行機を見にいきました✈ 1歳ともうすぐ2ヶ月の子 まだ歩けないのでなかなか遊ぶ場が限られます アンパンマンミュージアムとか運動公園とか行きたいけど、そもそもアンパンマンまだ見せてないし、入場料ちょっとお高めだし…
お盆休み1日目 旦那と子が一緒に寝てくれたので私は別室で一人寝できました 起床後 昨晩先輩ママさんとのラインのやり取りを見返す 仕事のこと家事のことなど色々聞いてもらい、これからもずっとヨロレイヒってなりました ちょうどいい距離感でママ友!と言…
お盆休みはじまりましたね… なのになんか憂鬱なのは、 仕事のもやもやのせいです 前回の記事後、子は手足口病になり仕事一週間休み、完治したのでよかったですが なんか疲れました 頭働いてなくてだいぶ文章おかしいと思います もやもやの原因は全部自分です…
3連休終わりましたね 怒涛、あっという間でした 旦那と激しめの喧嘩し仲直りし、木のおもちゃがいーーっぱいあるところで1歳になった息子と家族でたくさん遊び写真もたーーーーーくさん撮って頂き、最終日は買い出し、家事、育児で瞬時に終わった3連休でした…
やっぱ家に居ると病みますね 子の熱も下がり、保育園 仕事 何だかんだ外に出た方が生き生きする 金曜日、だからと調子に乗らず、落ち着いてやっていこう。 たっはーーーーーーー 金曜日だぜ!!!! 落ち着いて。 家で病まないようにそろそろほんとに片づけ…
おはようございます 仕事の悩み、というか、御局様についての悩み???? 最近思ったこと、御局様について悩むほど、病む。 当たり前だろって感じだけど 諦めが肝心なんだと思った なんでそんなことするのか?と考えるだけ無駄。 自分の為に、仕事して、自…